それはそれは・・・2002年3月1日19:42のことでした。
私のもとに、アースデイへのボランティア申込みのメールが一通来ました。
・・・
■ お名前(ふりがな)
・・・(しおたきょうすけ)
■ご住所 ・・・
■ 性別 男
■電話 ・・・
■FAX
■携帯 ・・
■E-MAIL ・・
■ 生年月日 ・・
■職業 学生
■ 参加可能日(参加できる日全てにチェックしてください)
事前ボランティアお茶会
□3月2日(土) □3月16日(土)
アースデイスタッフ&ボランティアキックオフミーティング
□3月30日(土)(極力参加お願い致します)
>3/2、16、30は出席します。
アースデイ本番
□4/19(金)日中 □4/19(金)夜
□4/20 (土) 日中 □4/20 (土) 夜
□4/21 (日) 日中 □4/21 (日) 夜
□4/22 (月) 日中 (予定)
>4/19の夜から、4/22まで参加できます。
■コミュニケーションを気持ち良く行えるようアースデイボランティアチームの メーリングリストに
あなたのメールアドレスを登録してもいいですか?
□はい □いいえ
>はい
■アースデイでやりたい事 / 期待している事 / 特技、自己紹介もどうぞ。
>アースでイに参加して、自分でも何か地球に優しいことができないか発見したい!
よろしくおねがいします!
(みなさん、これは個人情報の・・・以外は、当時もらったメールのコピペです。
この時、キミドリにいた悠平くんからもこの開催のタイミングでボランティア
にエントリーもらったんですよ♪)
★塩ちゃん、10年間本当にありがとうございました。
多分、この大勢の人の中で、一番お礼を言うべきは、間違いなく私でしょうね。
私と南兵衛で自宅やっていた2人のオフィスに、塩ちゃんが増えて3人になったことで、始めて循環のあるコミュニケーションがスタートしました。
今も昔も他人を責めることなく、問題だけに気持ちを落として、物事に向き合う塩ちゃんに、これまで関わってきた、たくさんの人が癒されたと思います。
不器用で、マイペースな塩ちゃんですが、その事でオフィスの中のメトロノームのようです。みんながバタバタしても、いつでもチクタクチクタク。
いつもありがとう。
これから、色々と変化しても、私と塩ちゃんのボケ&ボケの関係は、ふぉーえば〜〜〜〜〜!!!!!LOVE!!
登美子
tagPlaceholderカテゴリ:
コメントをお書きください